おっさんの街歩き(忠敬に憧れて)

首都圏周辺の見て歩きや気になった本やドラマなどについて語ります

後悔、鷺に立たず5

「常盤塚」の案内板や碑文に「駒留八幡」の名前が出てきます。実際にここから5,60Mのところに「駒留八幡神社」がありました。

f:id:tadakaka-munoh:20210425115104j:plain

駒留八幡神社 社殿は奥の階段の奥にあります

鎌倉時代(14世紀初頭)に当時の領主(北条一族:鎌倉幕府の執権の一族ですから前北条氏)が祀ったのが社に、吉良頼康がわが子(常盤のお腹の子)追悼のため合祀して、若宮八幡を称したとのことです。

f:id:tadakaka-munoh:20210425132730j:plain

駒留八幡神社案内板

また常盤も弁財天として祀られ、同じ境内に厳島神社があります。

f:id:tadakaka-munoh:20210425133523j:plain

駒留八幡神社社殿 左奥屋根の一部が赤い建物(松の木で隠れています)が厳島神社です

鷺草について調べていて、花言葉にはなどですが、「夢でもあなたを想う」という、この伝説にちなんだ花言葉もあるそうです。

十九歳で我が子を宿したまま亡くなった常盤ですが、祀られた塚や社の中で、頼康を想うのでしょうか。

f:id:tadakaka-munoh:20210425135657j:plain

花言葉は「無垢」「清純」「神秘的な愛」「芯の強さ」そして「夢でもあなたを想う」

次回から、鷺草と常盤を離れて、吉良家にまつわる名跡を紹介していきます。お付き合いいただき、ありがとうございました。