おっさんの街歩き(忠敬に憧れて)

首都圏周辺の見て歩きや気になった本やドラマなどについて語ります

聖地・張切り Show View 宴2

 

200の品種のうち、ほぼ半分が菖翁花の系統を受け継ぐ、江戸系、とくに江戸古花といわれる系統が占めるのに加え、同じ色や見栄えの花が隣り合わないように配置されるという、まさにショーガーデンの要素がふんだんに取り入れられています。

f:id:tadakaka-munoh:20210530163303j:plain

乱数でどこに何を植えるか管理されているとか

f:id:tadakaka-munoh:20210530164307j:plain

菖蒲田圃は全部で十四 そのうちの一番

菖蒲の花は品種によって花弁の数(三英・六英)や単色や筋・脈の入ったものが異なっていて、こうして並べられると個性が際立った状態で比較しながら鑑賞できます。

f:id:tadakaka-munoh:20210530164901j:plain

十番 「火の国」とはいかにも肥後系というネーミング

そして、巡り合えました。「宇宙」

f:id:tadakaka-munoh:20210530165914j:plain

菖翁の最高傑作「宇宙」おおぞら・うちゅうとも

 「遂に奇品出るにいたれり」と「花菖培養録」で絶賛した品種です。

f:id:tadakaka-munoh:20210530170720j:plain

ふりがなは「うちゅう」とありますが、「おおぞら」の方が相応しいような

堀切菖蒲園は、荒川のすぐ東側にあるのですが、荒川の土手に堀切水辺公園があり、そこでも小規模ながら菖蒲が楽しめます。

f:id:tadakaka-munoh:20210530171517j:plain

堀切菖蒲園から5分弱歩くと土手に

もちろん、数や品種では全く敵わないのですが、河川敷で対岸まで見えるので、こんな写真も撮れるのです。

f:id:tadakaka-munoh:20210530171741j:plain

菖蒲の間に建つスカイツリー

また、遠近感を利用してこんな写真も

f:id:tadakaka-munoh:20210530171920j:plain

菖蒲、スカイツリーとの勝負に勝つ

次回から、菖蒲の花の模様などについて触れていきたいと思います。