おっさんの街歩き(忠敬に憧れて)

首都圏周辺の見て歩きや気になった本やドラマなどについて語ります

聖地・張切り Show View 宴4

次に花の色や微妙な模様の区分けです
内外ともに花被がほぼ単一色の花は「単色」、外花被と内花被が異なった色で構成されている花を「二色花」と呼んでいます。ここの区別はわかりやすいですね。

f:id:tadakaka-munoh:20210603225910j:plain

単色(濃い紅紫) 三英 垂れ咲き 品種名「寛政」

f:id:tadakaka-munoh:20210603231957j:plain

二色花  外側(外花被)と内側(内花被)はっきり色が異なります

花びらをよく見ると、色の付き方も、点描のような色付けだったり、刷毛でさっと塗ったような風合いのもの、かすりの着物のような風合いのものなどがあります。

まずは、点描のような「砂子」

f:id:tadakaka-munoh:20210603233523j:plain

砂子の紅紫色の花びらの品種名「京舞

粒のような紅紫色の点が点在、密集した部分は濃く、疎になった部分は地の白色に近い色合いで濃淡がみられる感じです。

花色風合いのバリエーション、次回以降に続きます。