おっさんの街歩き(忠敬に憧れて)

首都圏周辺の見て歩きや気になった本やドラマなどについて語ります

えんまのまんま2

源覚寺の閻魔さまの写真が手元にありませんが、お寺の公式ホームページのトップが閻魔さまのお姿ですので、リンクを張っておきます。

www.genkakuji.or.jp

お像の右目が濁っているように見えます。左目が玉眼(表面に水晶をはめ込み、本当の目のように見せる技法)を残しているのに対し、右目は水晶の部分が剝がれてしまっているようです。そのため、お像の右目が濁っているように見えます。

この目についての言い伝えが「こんにゃくえんま」の名前の元になっています。

宝暦年代のころ(1751年〜1764年)、眼病を患った老婆が閻魔大王に21日間の祈願を行ったところ、夢の中に閻魔さまが現れ、「願掛けの満願成就の暁には、私の両目の内、ひとつを貴方に差し上げよう」と言われたそうです。21日目の満願の日に、見事老婆の目は治ったのですが、それと引き換えに、閻魔さまの右目はこのように見えなくなりました。

f:id:tadakaka-munoh:20210929221324j:plain

閻魔堂に供えられたこんにゃくの山

老婆は感謝のしるしとして好物の「こんにゃく」を断ち、それを供えつづけたということです。この霊験から、源覚寺の閻魔さまは「こんにゃく閻魔」と呼ばれるようになり、眼病治癒の閻魔さまとして信仰を集めています。お参りする方も、こんにゃくをお供えされるので、お堂の前に積みあがっています。

閻魔堂ですが、閻魔さまだけでなく、奪衣婆とお地蔵さまの像も祀られているそうですが、お堂の隙間からは閻魔さま以外のお像はよくわかりませんでした。

「こんにゃくえんま」源覚寺については以上ですが、次回も閻魔さまにゆかりのあるお寺をご紹介していきます。